入会までの流れ

  • STEP 1ご説明
    まず常勤スタッフより、当学院の理念と学習方法についてご説明するとともに、校舎設備をご案内いたします。
  • STEP 2体験授業
    お子様は体験授業(完全無料・2週間)にご参加ください。
    ★通常の無料体験授業 = 随時受け付けております。
    ★各期講習からの入会をお考えの方 = 講習前2週間無料体験、または講習後2週間無料体験をお選びいただけます。(下記、中途入会者の取り扱いを参照)
    講習前1週間無料体験+講習後1週間無料体験もご相談に応じます。
  • STEP 3入会へ
    入会審査(テスト)は行いません。学力にご不安がある場合、あらかじめご相談ください。
    お子様が希望し、保護者の方のご賛同をいただけた場合のみ入会となります。
    なお、当学院の理念にご賛同いただけない場合、授業体験時に著しくやる気が欠如していると思われる場合は、入会をお断りすることがあります。
  • STEP 4お手続き
    1. お渡しするもの
      • 入会申込書
      • 金融機関口座振替依頼書
      • HP院生専用サイトパスワード
      • 駐輪ステッカー
      • 自習記録ノート(4~6年生)
      • 教材申込用紙(4~6年生)
      • 「Comiru」のご案内
    2. ご提出いただくもの(入会金22,000円を申し受けます)
      • 入会申込書
      • 金融機関口座振替依頼書
    ※授業料は金融機関口座引き落としとなりますが、入会金と入会後の1ヶ月または2ヶ月分の授業料は、振込でのお支いとなります(下記、授業料・諸費用を参照)。
    当学院からの請求をお待ちください。

3年生以外は、単科での受講はできません(原則四教科)。
ただし、特別な事情がある場合はご相談ください。
学院長と面談の上、単科での受講を認めることがございます。

中途入会者の取り扱い

全学年とも2週間の完全無料体験制度(選択講座の体験はできません)がありますが、先述の通り年間授 業料を月割りにしているため、入会の時期によっては割高感が否めないことがあります。基本的には月途 中での入会の場合、当該月の授業料を日割り計算で算出いたします。

授業料・諸費用

授業料お支払い方法

  • 授業料は銀行口座からの振替となりますが、手続き上の問題から、入会後1~2月は当学院指定の金融機関にお振り込みいただきます(振込手数料はご負担ください)。
  • 当学院から授業料請求書を送付いたしますので、これを待ってお振り込みください。
  • 口座振替手続き完了後も、当学院から毎月請求書を送付いたしますので、入金をお願いいたします。なお、領収書は金融機関発行のもので代用させていただきます。

そのほかの費用

  1. 6年時受験の外部合格判定テスト(年間6回程度) → 有料
  2. 課外学習時の交通費や入館料等 → 有料(実費のみ)
  3. Comiru → 使用料:550円
  4. 通信費 → 無料
  5. 冷暖房費 → 無料
  6. 紙代/教材コピー代 → 無料
  7. 講習時を除くオリジナル教材費 → 無料(講習時は1教科あたり1,100円ですが、前頁授業料に含まれています。)
  8. 在籍生の個別指導/在籍生の振替補講/EXT → 無料
  9. 市販教材 → 有料(各学年の欄参照)
  10. 声の教育社学校別問題集(6年後期) → 有料(割引価格)
  11. その他各教科から副教材の購入をお願いすることがございます。例年4年間で15,000円前後です。

※在籍生とは本科を受講している生徒のことで、各期講習のみの受講生は除きます。